2024年 表紙

 近年少子化がすすみ日本全体の課題となっていて、政治の世界やメディアなどで盛んに問題提起がされています。子育てする環境を社会がどのように見守るかはとても重要だと考えます。

 現代の教育として、多方面のエリートをつくりたいという影が見え隠れしています。子どもを育てる親が社会からのプレッシャーを感じることなく『子育ては楽しい』と思える社会になることは、少子化を止める一つの方法ではないでしょうか。

 私たちは「人材」を育てているのではなく「人間」を育てているのです。

 あらゆる人から愛され、尊重される子ども時代を送ることは全ての子どもたちに与えられている権利です。

 子どもたちの未来は、子どもたち自らが切り拓いていくものです。そのために私たち大人は、子どもの言葉を大切にし、手をつなぎ合い、一緒に成長できる社会にしていかなければなりません。

 保育カレンダーでは子どもたちのあゆみを絵と共に紹介しています。ぜひたくさんの方の手にとっていただければ幸いです。

▲6歳3ヵ月の女の子(5年保育)
たんぽぽ保育園
茨城県ひたちなか市中根4506−1
TEL:029−273−8242 園長 佐藤 洋

 たんぽぽ保育園は、畑や田んぼに囲まれ自然豊かな環境の中にあります。

 海も近く潮干狩りや磯あそびを楽しむ事ができたり、ひたち海浜公園も近いため、丘一面を彩る春のネモフィラや秋のコキアなど、その時期ならではの四季折々の草花を見たり、季節の移り変わりを感じることができます。

 毎年保護者の方々にはたくさんの協力や保育へのサポートをして頂いています。2022年、卒園児の保護者たちの手によって、手作りのツリーハウスが完成しました。ツリーハウスは、あえて登り棒で登るか、縄はしごを使わないと登れないように工夫されています。何度も挑戦し、楽しく遊んでいく中で、腕や足腰の力や身体の発達にも繋がっていったように思います。

 2022年度の年長は21人。0、1歳児クラスからの入園の子がほとんどで、小さい頃からよく食べよく遊び、とても意欲的なクラスでした。年長になってからは、活動や合宿、自然体験など様々な経験をしていく中で仲間関係も深まり、心も身体も成長していきました。

 この子は、1歳2ヵ月で入園しました。身体を動かすことが得意で、どんな事にも意欲的に向かう反面、初めての事には臆病になる姿がありました。年長になり、たくさんの経験をしていく中で自信がつき、自分を出せるようになりました。

 これは、大好きな『花さき山』の絵です。一つひとつ細かいところまで集中して描き上げたものです。

発行:保育カレンダー編集委員会
愛知県豊川市市田町原山97、98(恵の実保育園内)
TEL:0533-65-9803 FAX:0533-84-9777
ホームページ http://www.hoiku-c.net/

保育カレンダー作成に参加している全国の保育園、幼稚園、
認定子ども園を知りたい方はホームページを御覧下さい
定価1200円

<<戻る