2012年 3月


▲6歳7ヵ月の女の子(1歳1ヵ月入園)
 たけのこ保育園
 (静岡県島田市岸1498  TEL:0547−35−0066
 園長 森下 光子)

▲6歳11 ヵ月の男の子(4歳入園)
 恵の実保育園
 (愛知県豊川市市田町原山97、98  TEL:0533−65−9803
 園長 尾崎 恵理子)

▲6歳1ヵ月の男の子(2歳1ヵ月入園)
 おひさま保育園
 (愛知県名古屋市緑区大高町字向山51  TEL:052−624−5941
 代表 浅野 生子)

▲6歳1ヵ月の女の子(2歳11 ヵ月入園)
 蓮華の家共同保育園
 (愛知県岡崎市福岡町字西市仲27  TEL:0564−54−9555
 園長 安藤 千都子)
5ヵ園の大人集団が手をつなぎ、子どもたちの育ちを支えた一年
 全国保育実践交流連絡会東海地区はほとんど認可外の保育園で、年長児がいる4ヵ園が集まっても15人という小さな年長集団でした。どの園も異年齢を交えて遊ぶなど工夫をしていますが、同じ年齢での遊びも味あわせたいと年間11回の交流や合宿を行い、子どもの育ちを5 ヵ園で支えることを大切に取り組みました。
 5月、おひさま保育園の交流で、集団で楽しむリズムあそびを通して友だちをつくり、園に帰ってもお互いの名前が出るようになりました。夏には白馬八方尾根登山合宿で扇雪渓まで登った達成感を皆で感じ、秋には年長児のいないつばさ共同保育園も合宿会場になることを申し出てくれました。恵の実共同保育園の合宿ではドッジボールや缶けりなどルールのある集団遊びで子どもたちの仲間意識が高まり、もめた時も話し合いで解決するようになっていきました。冬の蓮華の家共同保育園の合宿では「どんなリズムをしたいか?」など話し合って決めたり、仲間同士教え合う姿が出てきました。親たちも食事作りの合間に子どもたちが園を越えて遊びや生活をひろげている姿を見て、積極的に合宿を支えてくれました。
 そして2月、たけのこ保育園のお祝い会の合宿では躍動感あふれる『石の馬』の歌にのり、仲間との創作リズムをつくり上げました。太陽山をめざす主人公ロロと自分を重ね合わせた子どもたちの顔は光り輝いていました。